講演募集終了
オンライン講演会 「私の自分軸~ねぇ、私どうしたらいいの?」
- 一般
- 会員
- 有料
子どもは、親が望む通りに育つとは限りません。 親の想いが子どもに伝わらない。。そんな葛藤を感じることも多いかと思います。 <子どもを尊重し、自分自身も尊重する> そんな子育てに役立つヒントを、深層心理学の視点からわかりやすくお伝えしていきます。 子どもの成長に関わる活動をされている方も、お気軽にご参加ください。
時間
・10:30~12:00
参加方法
・オンライン(お申込み後Zoom アドレスを送りします)
お申し込み時
・子育てにおいて「どうしたらいいんだろう?」と思うことがあれば教えてください。
イベント詳細
開催日時 | 2020年11月19日 |
---|---|
申込期限 | 2020年11月16日 |
会場名 | オンライン |
主催 | アートワークセラピー教室 心のアトリエ主宰 |
参加費用 | 有り |
支払い方法 | 参加費:500円(税込) 【振込先】ゆうちょ銀行 記号 10590 番号 96361781「心のアトリエ・パピエ」 *他行から:店番 058 口座番号 9636178 |
講師紹介

担当講師
柴崎 嘉寿隆(しばざき かずたか)
NPO法人子ども未来研究所理事長・株式会社クエスト総合研究所代表
小・中学生の自立を促す野外体験キャンプ「グロースセミナー」を30年来主宰し、その独自の子どもへの関わり方は、子どもだけでなく保護者からも信頼を得ている。また、長年「子どものためのアートセラピー教室」を主宰するセラピストの育成にも携わり、心に向き合う在り方の指導を続けている。 子どもたちには「心の予防教育」と「自立」、そして成人には、「自分を知る事の大切さ」を伝える講座、セミナー、講演会を行っている。
小・中学生の自立を促す野外体験キャンプ「グロースセミナー」を30年来主宰し、その独自の子どもへの関わり方は、子どもだけでなく保護者からも信頼を得ている。また、長年「子どものためのアートセラピー教室」を主宰するセラピストの育成にも携わり、心に向き合う在り方の指導を続けている。 子どもたちには「心の予防教育」と「自立」、そして成人には、「自分を知る事の大切さ」を伝える講座、セミナー、講演会を行っている。