講演募集終了
「自分のことを大切にする子どもの育て方」
- 一般
- 会員
- 有料
あなたは子どもの成長に何を願いますか? 優しい人になって育ってほしい。夢を持ってほしい。自信を持ってほしい。笑顔でいて欲しい・・ そのためには、「自分の考えを持ち、自分を信じて、自分を認める力」、 すなわち「自分を大切にする力」を育てることが重要です。 子どもが自分を大切にできるようになるために、私たち大人はどんな関わり方をすればよいでしょうか。 毎日の子育てを、ちょっと違う視点から見つめてみませんか? 深層心理学の視点を交えながら、わかりやすくお伝えしていきます。 子どもの成長に関わる活動をされている方も、どうぞお気軽にご参加ください。
時間
・10:00~11:30
*終了後ランチ交流会(自由参加)
イベント詳細
開催日時 | 2020年02月20日 |
---|---|
申込期限 | 2020年02月18日 |
会場名 | 男女参画センター横浜北 |
会場 |
〒225-0012 横浜市青葉区あざみ野南1-17-3
|
主催 | 親と子のアートワークセラピー教室 ぐるぐるキングダム |
参加費用 | 有り |
支払い方法 | 参加費:500円(税込) *当日受付でお支払いください。 |
講師紹介

担当講師
柴崎 嘉寿隆(しばざき かずたか)
NPO法人子ども未来研究所理事長・株式会社クエスト総合研究所代表
小・中学生の自立を促す野外体験キャンプ「グロースセミナー」を30年来主宰し、その独自の子どもへの関わり方は、子どもだけでなく保護者からも信頼を得ている。また、長年「子どものためのアートセラピー教室」を主宰するセラピストの育成にも携わり、心に向き合う在り方の指導を続けている。 子どもたちには「心の予防教育」と「自立」、そして成人には、「自分を知る事の大切さ」を伝える講座、セミナー、講演会を行っている。
小・中学生の自立を促す野外体験キャンプ「グロースセミナー」を30年来主宰し、その独自の子どもへの関わり方は、子どもだけでなく保護者からも信頼を得ている。また、長年「子どものためのアートセラピー教室」を主宰するセラピストの育成にも携わり、心に向き合う在り方の指導を続けている。 子どもたちには「心の予防教育」と「自立」、そして成人には、「自分を知る事の大切さ」を伝える講座、セミナー、講演会を行っている。