講演募集終了
<中止>講演会「自己肯定感」を高める子育て
- 一般
- 会員
- 有料
子どもがどのように育つことを願いますか? 自分らしくのびのび育ってほしい。自信をもった子になって欲しい。 心の優しい子に育ってほしい。親の願いは様々です。 でもふとすると毎日の忙しい子育てのなかでそんな願いも忘れそうになってしまうことってありませんか? 未来を生きていく子どもたちに、そしてそんな子どもたちを育てる親としての自分に、 大切なキーワードのひとつ「自己肯定感」 この「自己肯定感」を高め、親も子も自分らしく生きていくための子育てについて 「承認」をテーマにお話しします。 子どもの成長に関わる活動をされている方もお気軽にご参加ください。
お知らせ
本講演会はコロナウィルスの影響により中止とさせていただきます。
時間
・10:00~12:00
イベント詳細
開催日時 | 2020年02月28日 |
---|---|
申込期限 | 2020年02月26日 |
会場名 | 小平市民活動支援センターあすぴあ会議室(2F) |
会場 |
187-0031 東京都小平市小川東町4-2-1 小平元気村おがわ東2階
|
主催 | 親子のアートワークセラピー教室「あるあーと」「こあっぽあーと」主宰 |
参加費用 | 有り |
支払い方法 | 参加費:1000円(税込) *当日受付でお支払いください。 |
講師紹介

担当講師
柴崎 嘉寿隆(しばざき かずたか)
NPO法人子ども未来研究所理事長・株式会社クエスト総合研究所代表
小・中学生の自立を促す野外体験キャンプ「グロースセミナー」を30年来主宰し、その独自の子どもへの関わり方は、子どもだけでなく保護者からも信頼を得ている。また、長年「子どものためのアートセラピー教室」を主宰するセラピストの育成にも携わり、心に向き合う在り方の指導を続けている。 子どもたちには「心の予防教育」と「自立」、そして成人には、「自分を知る事の大切さ」を伝える講座、セミナー、講演会を行っている。
小・中学生の自立を促す野外体験キャンプ「グロースセミナー」を30年来主宰し、その独自の子どもへの関わり方は、子どもだけでなく保護者からも信頼を得ている。また、長年「子どものためのアートセラピー教室」を主宰するセラピストの育成にも携わり、心に向き合う在り方の指導を続けている。 子どもたちには「心の予防教育」と「自立」、そして成人には、「自分を知る事の大切さ」を伝える講座、セミナー、講演会を行っている。