【教室の活動】柴崎講演会 ~あなたはどうしたいの?~ 心のアトリエ 

子ども未来研究所理事長 柴崎講演会
「あなたはどうしたいの?」

こんにちは。越谷市で活動している「心のアトリエ」のしづです。
先日行われた柴崎先生(しばしば)の講演が無事終了いたしました。
一言で言ってしまうと、密度のぎゅっと濃いとってもあたたかな時間でした!

当日は朝からアトリエのスタッフが画面上に集まりわいわいとミーティングした後に
どんどん集まってくる懐かしい卒業生のお母さんや最近アトリエメンバーとなったお母さんやお友達の紹介などでアトリエに興味をもった方などなんと総勢35名程の参加者さんが集まりました。

前半は先生の講義で始まり後半は質疑応答の時間で先生が一人一人の質問に答えていきます。
実際に毎日育児をしているお母さんたちの「どうしたらいいの?」はそれぞれで、でも全て「うんうん、そうだよね」と共感してしまうことばかり。
先生はそんなお母さん達に、「さてあなたはどうしたいの?」と優しく寄り添います。
そこにいるお母さん達をひとりの人としてお話ししている姿を自分と重ねてみていた私はじ~んと感動してみていました。
今まで頑張ってきた育児を認めてもらっているようで、
実は画面越しにうるうるとしてしまいました。

今年で5年目を迎えたこの講演は毎年参加してくれるお母さんもいらっしゃいます。
子どもが成長するとその時々で悩みもどんどん変わります。
一年に一度でもこういう場で自分を振り返って承認してあげるような時間をアトリエはこれからも作っていきたいなと感じています。

しづ

【参加者さんの感想】
M.Yさん
分かっているようで、出来ていなかった子どもへの関わり方を具体的にわかりやすく聞くことができて良かったです。
どうしても先回りしてレールを引いてしまいがちなので、自分がもっと見守れるだけの心を育てたいと思いました。

A.Tさん
結局自分を自分で認めてなかったり、肯定的に評価してなかったりするから不満が溜まっていくんだと改めて思った。
自分時間をもっと、自分のことに集中して過ごしたい。先々のことを心配したり不安になって、『いま、現在』をみてないので、子どもとの『いま』を感じたい。

M.Kさん
昨年の講演にも参加して、振り返った時に、あまり進歩してないような気がして、今回参加して意味があるのかと、参加するかしないか迷いました。 けれど、しばしばのお話の中で気づくことが多く、とくに試行錯誤のプロセスを認めるというお話で、自分自身に結果を求め過ぎていたことに気づくことができ、申し込みして良かったです。 同じように子どものことを思うママさんたちの質問も聞けて為になりました。 柴崎先生、心のアトリエのみなさんの優しさを感じ、心がフワッと温かくなりました。 ありがとうございました。

しばしばの話している様子は、YouTubeしばしばちゃんねるに近日アップ予定です。
しばしばちゃんねるはこちら→柴﨑かずたか「しばしばちゃんねる」 – YouTube

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう