子ども未来通信第24号 モーリーの森

子どもたちひとり一人が、自分を認めて、お互いを認め合う世の中を創り出すこと
子ども未来通信は、子ども未来の活動内容やアートワークセラピストの視点から語る子どもたちの様子や心の成長などをコラムを通して皆様にお届けしていきます。

ーMENU-
1:コラム モーリーの森
2:現在募集中の講座や教室情報
3:次回のお知らせ

日常にあるものがなんでもアートになる

 

もうすぐ7歳になる娘のまるちゃんは、生まれたときから

自然素材を拾っては集めたり、

部屋に絵具などのアート素材のある環境で育ってきているので

いつでも「描きたい」「使いたい」となった場合にアートするは、

ごはんを食べることのように

日常の習慣として育ってきました。

 

そして、それは、

木を見たら  「登りたい」

何か実ができていて食べれるなら「食べたい」

その次に

「アートしたい」と繋がるようです。

先日、木のかけらを見つけたときのこと。

まるちゃん:「あ、これアートできるやん」(私の口調と似てきました 笑)

私:「(心の声)何もアートできる道具 持ってきてないぞ。。。」

 

まるちゃん、しばらく考えて

木のかけらのブツブツあいた穴に葉っぱを差し込んでいったのです。

おぉぉぉぉ~ そうか そんなやり方があって

ボンドなくてもひっつく!!! しかも自然を傷つけることなくエコ!!

私:「すごい発想~ いいねぇ やってみて やってみて~」

 

まるちゃん調子にのってきたのか お友達と3個くらいつくっていました。

上手、下手の評価は少し脇において

子ども達が自由な発想で、まず表現をチャレンジしてみる環境こそ

アートセラピーなのです。

何もない(できない)ではなくできることをする習慣はどうやったら身につく?

 

便利なものがあふれた現代社会です。

なんでもありますね。情報はすぐに調べられます。

 

子ども達の創造性は、そういった便利なものがある環境から少し出て

触ったことのない素材や、見たことはあるけど使ったことない素材など

触れてみて次にどうしたいかを実行してみる体験を繰り返すうちに

「やってみよう」「こうしたい」「チャレンジしてみよう」という気持ちが

湧き出てくるのではないでしょうか。

 

そんなまるちゃんも 慎重派で、できない やらないと言い出すときがあります。

アートセラピストの母も そんなまるちゃんを見て 苛々しますし

叱ります。いつも聖母マリアのように優しくはできません。

 

叱ったり、苛々したりしたあとに

あの時、どういう言葉かけをしたらよかったのだろう

どういう促しをすれば チャレンジできたんだろう

 

ふりかえります。悩みます。そして私もチャレンジなのです。

 

小学1年生になって 益々できることが増え、口も達者になりました。

できない理由もあれやこれやと並べて言ってくることもあります。

 

そんな時、よく使う私がよく使うフレーズ

「なにか工夫できるとしたら?」

 

即答で、「ない」という返答があるときもあります。

いいんです。そう返ってきても。繰り返します。そして待ちます。

 

「ママはいつもそう言ってくる」という日もあります。

 

頭の片隅に残してくれてるということですね。工夫するということ。

 

アートや日常の遊びだからこそ無理なく出来る

美大出身で、中学校の美術臨時教員を体験され、その後アートセラピストとなり

様々なアートセラピーの著書を出版されている有賀三夏さんは

「アートの重要性」をこのように述べておられます。

 

”アートの定義として、私は「人間が作り出す行為」としています。ゼロからイチにする行為。

この定義だと、ご飯をつくる、掃除をする、洋服を作る、家庭菜園もそう。ブリコラージュのように、有り合わせのモノで何かを作ってしまうとか、そういうのもアートです。

未来のことを考えて、試して、工夫して、このように「手を動かして作る経験」自体がとても大切なのです。”

 

アートは、創造的でクオリティの高い人生を送るのにとても重要なことであるということを

おっしゃっておられます。

 

子どもとの日常の生活での行動とパパやママ、大人の関わり自体が

アートセラピーなのだというようにも感じられますね。

 

まさに「学びは日常に宿る」です。

written by アートワークセラピスト モーリー(桝岡未佳)
主宰教室
モーリーキッズわくわく冒険隊

現在募集中の講座や教室情報

子ども未来では、クラスの他にも、いろんな講座があります。

2年ぶりの開催です。「グロースセミナー」
「2022年度 野外体験学習 グロースセミナー」

子どものクラスはアートを通して、その子らしさに出逢う事ができます。
各教室素敵なセラピストがいますよ!
全国のアートワークセラピー教室

大人の教室も、私らしい子どもとの関わり方を見つめ直すきっかけになります。
すべて、自分を生きる事に繋がる講座です。

自尊感情を育てる4つのチカラー子どもに関わる大人の教室ー

次回のお知らせ

次回はちゃいの子育ても楽しくアハハとセラピストマインドがきらりと光る
「アートワークセラピストのアハハコラム」です。
お楽しみに!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう