- キャンバス
- 教室の活動報告
埼玉県
心のアトリエ・キャンバス
- 幼
- 小
- 親
『心のアトリエ』はパレットクラス(幼児)、キャンバス(小学生)、ブラッシュクラス(親)の3つから成り立っています。
『居場所』だと感じられる場に
心のアトリエ・キャンバスクラスは小学生を対象としたクラスです!
毎月1回、主に日曜日に開催しています。
キャンバスでは子どもたちが安心してのびのび自分を表現できる場作りを大切にしています。
絵具、粘土、スライムや氷、自然素材など様々な素材を使い子どもたちの好奇心や感性、想像力、創造性を育んでいきます。
そして子どもたちが表現したアートや教室での様子を承認しています。
たくさん自分を表現して認めてもらう体験は、自尊感情を高めてくれると思っています。
『あれもしたい、これもしたい』
そんな感覚を持った子どもは自分を信じて行動する力が養われていくのではないかと思っています。
私自身子どもの時にアートワークセラピー教室に参加していて、自分を自由に表現して認めてもらった体験は大人になった今でも心の中に残っています。心の支えになっていたり、自分を信じる力を思い出させてくれます。
子どもの時に体験した温かい経験を、今度は伝えていきたい。是非多くの子どもたちに体験してほしいと思っています。

ニックネームゆめと
担当セラピスト
内田 夢人(うちだ ゆめと)
内閣府所管(一財)生涯学習開発財団認定マスターアートワークセラピスト
小中学生の時にアートワークセラピー教室と野外体験学習『グロースセミナー』に参加。
キャンバスでは2年間サポーター体験。
子どもが変化し成長していく姿を見ていると、とても感動します。子どもの可能性は無限だと感じます。
『あれもしたい、これもしたい』をモットーに、無邪気でアットホームなクラス作りを行っていきます。
基本情報
会場名 | 越ケ谷地区センター、北越谷地区センター、釘清商店2F(越谷駅徒歩5分)など |
---|---|
住所 | 〒343-0813 越谷市越ヶ谷4丁目1番1号 |
アクセス | 越谷駅徒歩5分 |
体験について | 全国の教室で子どものクラスの無料体験(お一人様一回 )を行っています。 ただし、10名を定員として運営しておりますので、クラスが定員いっぱいの場合は 、すぐにご入会していただけない場合もありますので、ご了承ください。 |
対象 | 小学生 |
担当 | 内田 |
スケジュール | ◎2023年度スケジュール 【月1回:日曜日 9:30〜11:30】 前期日程: 後期日程: ※時間が前後する場合はご連絡いたします。 |
会費 | 年会費:10,000円(4月〜翌3月) 参加費:3,000円(1人あたり1ヶ月分) ・親クラス月1回分が含まれています。 ・半期分を前納でお振込いただいております。 ・兄弟参加の場合は、年会費は一口で構いません。参加費も割引になります。 |
この教室への体験・申込・お問合せ
※参加のお子さまが複数いる場合は、お問合せ内容に下の子のお名前と年齢をお書きください。
例)お子さまの名前(下の子):◯◯ ◯◯、 年齢(下の子):5歳